自民・公明政権の過半数割れが確実とみられた夏の参院選。その最大要因とみられた国民民主党の躍進ですが、何かと問題がある山尾志桜里氏の公認を巡って支持率低下。公認は取り消しましたが軽さを見せてしまいました。党首が特に経済政策を詳細に説明できる点を高く評価して、連載まで組んだのに、巻き返すことができるかどうか。企業研究は任天堂とバンダイナムコを採り上げました。モノ創りから主役は変わったのに、国の支援が韓国のようにあれば、もっと発展していたかもしれません。ナノテクの旗手は有機ナノエレクトロニクス研究所、金融ではNTTドコモ・SBIの動き、先祖帰りをする流通業界をお楽しみください。コメを始めとする農政の失敗を徹底的に追っています。政府は大手企業ばかりを見ていますが、日本の9割以上が中小企業でほとんどの人たちが働いています。多くの政策が現実からは大きくかけ離れてしまいました。
*****************************************
定期購読のお申込・バックナンバーのご購入はこちらから!
■定期購読のお申込みはこちら
■単売・バックナンバーのご購入はこちら
■メールでのお問合せはこちら
●電話でのご注文、お問合せ⇒03-3459-6557
(平日10時~17時)
*****************************************
◆1988年創刊◆
月刊『ニューリーダー』は2023年、おかげさまで35周年を迎えます。
*****************************************