トランプ関税の発動で、下ろすに下せない石破茂首相。でも米国からは舐められっはなし。しかし、この間にも日本の政治は変わりつつあります。新連載「国民民主党の研究」はタイムリーな企画になりました。それにしても、どうして日本では能力を育てられないのでしょう。今月の問題で分析します。企業研究は個人株主比率99%のカゴメ、米国の反対にあうUSスチール買収に挑む日本製鉄の立ち位置と野望、大麻の利用を研究するC&Hを採り上げました。コメ問題をはじめ日本の農業を追い続けています。やはり、多くの紙面を多く割いたのはトランプ政権のことでしょうか。トランプ政権の女性たちの妄信ぶりもご紹介します。しかし、たった一人の異端者に振り回される現状です。世界が愚直に正論を訴えていけば、相手は自滅の道を辿るでしょう。すり寄っていくような姿は見せてほしくないものです。
*****************************************
定期購読のお申込・バックナンバーのご購入はこちらから!
■定期購読のお申込みはこちら
■単売・バックナンバーのご購入はこちら
■メールでのお問合せはこちら
●電話でのご注文、お問合せ⇒03-3459-6557
(平日10時~17時)
*****************************************
◆1988年創刊◆
月刊『ニューリーダー』は2023年、おかげさまで35周年を迎えます。
*****************************************