次代を担う人のための総合経済誌「ニューリーダー」

  • 定期購読のお申込みはこちら 年間購読料 : 11,520円(税込)
  • 新刊・バックナンバーのお申込みはこちら 新刊・バックナンバー : 960円(税込)
    ※2019年10月号以前のものは940円(税込)

バックナンバー

2016年2月号(1月25日発売)

2016年2月号(1月25日発売) 2016年2月号(1月25日発売)

※画像をクリックすると拡大します。

掲載内容

甘利明経済再生相に資金問題が浮上、野党は攻撃態勢をとっていますが、かつて二大政党の一角と言われた民主党の党勢低迷は如何ともし難いようです。失った信用を回復するには・・。脅威のテロ国家「IS」は壊滅できるのか、暗い結論しかない見通しを解説します。強烈なリーダーシップの下、快進撃を続ける日本電産の死角を探りました。東芝、フォルクスワーゲンという日独名門転落の共通点はこんなにも、身に覚えがある企業は要注意です。完全崩壊したBRICs神話、リオ五輪を控えるブラジルの惨状をお伝えします。東日本大震災からまもなく5年、被災した釜石地方森林組合の挑戦とともに、林業のあり方を考えました。連載「ナノテクの旗手」はディーゼル車排ガス対策のオーセラ、「消えた対立軸」は「モーレツ社員」対「脱サラ派」の今を追いました。

********************************************

定期購読のお申込・バックナンバーのご購入はこちらから!
■定期購読はこちらから⇒お申込フォーム
■単売、バックナンバーのご購入・メールでのお問合せはこちらから⇒お申込フォーム
●電話でのご注文、お問合せ⇒03-3459-6557(平日10時~17時)



********************************************

目次

2016年2月号:February
表紙画:佐々木裕而「昇陽白樺林」8F


追跡レポート 2大政党もいまは昔
染み付く“負の代名詞” 民主党は復活するのか/加藤正夫 .....10


[壊滅は無理か]脅威のテロ国家
現代が生んだフランケンシュタイン イスラム国の正体とその末路は/臼杵陽 .....14


【この会社のここが知りたい】⑥すべて会社の成長に資するため
“ブラック”上等、「俺以上に働け」 永守だからこそ強い日本電産の不安/山中正.....22


[信用失墜]名門と呼ばれた裏で
東芝、フォルクスワーゲン「転落」の共通点 経営監視役不在、雲散した社会的責任/藤田利之.....38


[林業を変える!]コスト削減、高付加価値化
東日本大震災から立ち上がる 釜石地方森林組合の挑戦/手塚さや香 .....34


[五輪まで持つのか]遠のくブラジルの未来世紀
大恐慌時並みの不況と2桁インフレ 完全崩壊“BRICs”成長神話/小中亘 .....64


「連載」連載ナノテクの旗手たち②オーセラ
超耐熱セラミックスを武器に ディーゼル車排ガス対策で急成長/乗松幸男 .....26


【温故知新】消えた対立軸から学ぶもの(第2回)
「モーレツ社員」対「脱サラ田舎暮らし」どちらに未来が拓けたの/中原英臣・佐川峻 .....30

********************************************


【政権の大黒柱研究】トップリーダーとその右腕 第12回
晩年洒脱も生来は瞬間湯沸かし器78歳で返り咲き、小泉政権の重鎮に「霞が関の埋蔵金」を暴露した塩川正十郎②/塩田潮.....48

【地域活性化に挑む】一過性では終わらせない
全国から若者の知恵を集めろ!長野県小布施町の「若者会議」/新谷敬 .....61


経済指標を読む
株価は何を先見しているのか景気は“腰折れ悪化” の懸念/鈴木治.....44


【財務諸表から話題企業を追う】開花迎える成長力 
2割がR&A要員、多額投じ「オリジナル新品種」を生む独自路線歩むサカタのタネ/児玉万里子.....42


ニューススクランブル .....18
【政治】忘れられた約束“定数削減”このままなら選挙は「無効」
【企業】4K時代の本格到来が招く民放テレビ局の“黄昏”
【財界】「第2経団連」とは呼ばせないキッパリ一線を画した年頭所感
【官界】低レベルの意趣返しに唖然役人の掟に逆らった財務官僚


ニューリーダー・インタビュー
リスクに挑戦する突破力がないと日本の未来はない/千本倖生......9


********************************************

〔世界総覧〕

ワールドビジネスアイ
逆噴射したサーキットブレイカー
大金持ちに奉仕する「所得防衛産業」フィンテックが銀行に取って代わる /山井俊.....68


海外レポート
加熱する空中戦 雌雄決するか両雄相まみえる民間機、戦闘機で欧米対決/奥村皓一.....72

アメリカインサイト
米国民主主義を脅かすレーガンの亡霊/霍見芳浩.....76

ロシア動静
TPP合意に揺れるプーチン政権一帯一路に接近、対日関係も模索/石郷岡建.....78

欧州通信
EU「残留か離脱」の英国民投票危うさ増すキャメロンの戦略/坂井隆之.....80

中国事情
経済工作会議で批判浴びた江沢民派習近平派との権力闘争は最終局面へ/湯浅誠.....82

朝鮮半島を追う
中国の度重なる苦言に切れたか暴走!金正恩「水爆実験」の真贋/井野誠一.....84

アジア情報
至高のクイーンを目指すアウン・サン・スーチーその権力志向が邪魔をするミャンマーの未来/松田健.....86


********************************************

日本近代史の真相
陸軍の裏側を見た吉薗周蔵の手記(107)/落合莞爾.....98

壮心記
沈む中間層の復活が21世紀前半の政治課題/熊谷弘......88

天下の異論正論
冷厳な国際政治の前に敗退する世界平和/西部邁.....90

言の葉のしおり
“まだ沈まずや「定遠」は”②──帝国陸海軍の経営学(73)/川又良一......52

活かせ!日本の技術力
“水素社会”燃料電池車、家庭用燃料電池多様化する地球温暖化対策日本が先駆する/森谷正規.....46

経営者が残した言葉
今や経営者は志と心を持って行動しないといけない時代です──平岩外四名/大野誠治 .....92

ニューリーダー図書館
書評 海外の話題図書 今月の新刊 .....94


俳句の遊歩道 /丸岡忍 ......97


食の予防医学
敵はサルコペニアとフレイル健康長寿で社会に貢献しよう/板倉弘重.....104


ひとの心経営のこころ
問題に迷わず、自分自身を見失うことなく“几帳面・足元見よ”で快活に歩んでいこう/浅尾法灯 .....106

グラビア
悠遊紀行─カメラ片手に自由気儘なクルマ旅─世界最大の石膏砂丘は白一色の大地だった/吉野信.....3

コラム
表紙の風景にのせて/佐々木裕而.....74


ONLY YESTERDAY
やはりいまでも“学校様”思い尽きない「足利学校」/狐墳英毅 .....108


BUSINESS INFORMATION
帝人フロンティア、セブン&アイ・ホールディングス.....75、103
********************************************

定期購読のお申込・バックナンバーのご購入はこちらから!
■定期購読はこちらから⇒お申込フォーム
■単売、バックナンバーのご購入・メールでのお問合せはこちらから⇒お申込フォーム
●電話でのご注文、お問合せ⇒03-3459-6557(平日10時~17時)



********************************************
お問い合わせ

1冊からのご購入も承っております。
お申込み・お問い合わせは

TEL:03-3459-6557 FAX:03-3435-1780
メールでのお問い合わせはこちら
定期購読お申込み

毎月『ニューリーダー』をお届けいたします。
便利な定期購読はこちらからお申込みください。

定期購読お申込みはこちら
バックナンバー

過去に発行した『ニューリーダー』をご紹介します。

バックナンバーはこちら
  • 三菱ケミカルホールディングス
  • DREAM AS ONE. 三菱商事はパラスポーツを応援します。
  • TORAY
  • facebook
  • 定期購読のお申込みはこちら 毎月『ニューリーダー』をお届けいたします。
    便利な定期購読はこちらからお申込みください。
  • 新刊・バックナンバーのお申込みはこちら 1冊からのご購入も承っております。
    お申込み・お問い合わせはこちらから。

PAGE TOP