掲載内容
安倍政権が旗を振る「成長戦略」ですが、主役はあくまで企業です。円安転換、株価の訂正水準で一息ついている状態ですが、今こそ失われた20年を取り戻す抜本的な改革が求められています。日本の強みであった「現場力」を現代風に進化させ、復活させようという遠藤功氏の巻頭レポートは必見です。また、グーグルのような産業構造を激変させるくらいのベンチャー企業を育てることも肝心です。日本がベンチャー立国に変わるための条件を探りました。併せて「地域活性化に挑む」では日本型シリコンバレーを目指す徳島県神山町を紹介します。保険業界を騒然とさせた郵政・アフラック提携の裏にТPP交渉の「農業」を巡るある駆け引きを追究しました。政治を追う「追跡レポート」では野党の惨状をつぶさに報告します。
目次
表紙画
宮廻正明「組曲」
企業再生の切り札―現場力を取り戻せ
規模拡大より体質改善を急げ 組織密度と組織熱量を高めよ/遠藤功・・・・・・・・・・・・・・・・10
出でよ起業家―青年よバレーを目指せ
“ベンチャー立国”日本の条件 肝心要は「20代」が集う「場所」/山口香吉郎・・・・・・・・・・・14
追跡レポート―まるで一党国家
敵陣再編も自民党が主導権? 「投げやり」「内部亀裂」茫然自失、漂流する野党/加藤正夫・・・・・22
衝撃の提携―その裏に農業交渉あり
郵政・アフラックの提携 真の狙いは「農協救済」/屋島和志・・・・・・・・・・・・・・・・・・・26
中国の蜃気楼―遠のく偉大な復興
見えてきた習近平の弱さ 党も軍も掌握できない!/湯浅誠・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30
この人に聞く―鳴動するサハリンビジネス
今度は日本がリードする 日露「水産ビジネス」新時代/井原慶児・・・・・・・・・・・・・・・・・34
【地域活性化に挑む】一過性では終わらせない
「日本のシリコンバレー」を育む 徳島県神山町の“ウルトラC”/新谷敬・・・・・・・・・・・・・・61
【S&Pの自業自得】暴かれた悪行
金融危機に加担したその正体 騙された機関投資家の反省点/藤田利之・・・・・・・・・・・・・・・・68
【社会起業家として生きる】ソーシャルビジネス探訪
若者たちをボランティアに巻き込むNPO法人「グリーンバード」/高馬卓史・・・・・・・・・・・・・70
【連載】内閣総理大臣の経済学──戦後経済政策攻防史
反発しながら成長路線を踏襲 公債発行で「いざなぎ景気」へ 自民党黄金期の佐藤栄作内閣/塩田潮・・・64
【ザックジャパンの命運】迫るワールドカップ
世界を驚かすことができるのか 高くそびえる「自信」という名の壁/山田俊介・・・・・・・・・・・・・76
「生きがい年金」への道
参考にすべき最良の制度とは 先進モデルが示す分かりやすさ/北沢栄・・・・・・・・・・・・・・・・38
財務諸表から話題企業を追う──過大な設備投資を修正
損失を前倒し、隠忍自重 力を貯めるパナソニック“復活の日”は来るのか/児玉万里子・・・・・・・・44
海外レポート──新エネルギー戦争
急成長する風力・太陽光発電 欧米日中「四つ巴」の熱き戦い/奥村皓一・・・・・・・・・・・・・・・84
ニューリーダー・インタビュー
成長戦略の実行と新たな政策が重要/衛藤晟一・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9
グラビア野生の鼓動──「捕」/吉野信・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
ニューススクランブル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18
【政治】あの“豪腕”の落日 残る「壊し屋」の烙印
【企業】ライバルに全部差し出す?シャープの提携に潜む罠
【財界】地方と第三分野をキーに 再始動する“金融再編”
【官界】「防衛審議官」新設が仇 防衛事務次官は財務省に?
経済指標を読む
迷走し始めた景気指標 どうなる消費増税判断/鈴木治・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・46
壮心記
心の鎖国を解き放ち 地政学的視野を持とう/熊谷弘・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・74
活かせ!日本の技術力
ガンをまず退治せよ 治療分野に本格進出 日の丸「医療装置」/森谷正規・・・・・・・・・・・・・・42
ワールドビジネスアイ
アマゾンが『ワシントンポスト』買収 李嘉誠の決断、インドからの大脱走/山井俊・・・・・・・・・・80
アメリカインサイト
鮮明なりドイツと日本「歴史認識」の差/霍見芳浩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・88
フォーリントピック
【朝鮮半島】短くも楽しいバカンス後に待つ 大イベントのツケと「財政逼迫」/井野誠一・・・・・・・90
アジア通信
一転して労働力過剰の中国 ロボットに負けた“高賃金”/松田健・・・・・・・・・・・・・・・・・・83
天下の異論正論
国防軍創設は国民の良識/西部邁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・92
世界の雑誌を読む
金融政策の本質が理解できない オバマが惹き起こした空騒ぎ/益田晴生・・・・・・・・・・・・・・・48
一言居士
ゆるくて可愛い精神構造/波田尚・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・103
日本近代史の真相陸軍の裏側を見た
吉薗周蔵の手記(78)/落合莞爾・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・98
ひとの心 経営のこころ
知識も技術も人生の道具に過ぎない 大切なのは正しく生かす胸中の成長/浅尾法灯・・・・・・・・・・104
言の葉のしおり
ヒュー・バイアス『敵国日本』(1)──帝国陸海軍の経営学(45)/川又良一・・・・・・・・・・・・・52
俳句の遊歩道/丸岡忍・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・106
ニューリーダー図書館書評
海外の話題図書 今月の新刊・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・94
ONLY YESTERDAY
戦後の生死の狭間で培った 無から有を生む拡散的思考/雑賀慶二・・・・・・・・・・・・・・・・・・・108
BUSINESS INFORMATION
セコム セブン&アイ・ホールディングス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・87・97