掲載内容
安倍首相が衆院解散・総選挙を決断。支持率低下の前に基盤を固めておこうというのが見え見えです。成果の上がらぬアベノミクス、日銀の追加金融緩和、公的年金の株式投資など資産効果ばかりを狙う政策は格差をさらに拡げそうです。またGDPの6割を占める個人消費ですが、消費統計は実態を表していません。ひょっとすると消費は悪くないかもしれませんが、よくよく見れば、消費行動はデフレのまま、統計から何を読み取るかが問われます。ふたつの大罪を検証します。100年競い合ってきた日本生命と第一生命ですが、大逆転が起こるかも。その要因を探ります。厳しい状況が続く中小企業経営の中で、大同団結に向かう一つのきっかけを紹介します。イスラム国の誤算とアメリカの陥穽も必読です。
目次
表紙画:小山 硬「雲海富士」
追跡レポート「念のため選挙」の茶番
破られた約束 上がらぬ成果 支持率低下の前に 姑息な民意の上書き/加藤正夫・・・・・10
統計を疑え見えない消費
日銀・年金バズーカは「空砲」で終わる 拡がる格差を捉えきれない古びた尺度/福山聡一・・・・14
ザ・ライバル──対決の構図⑦分かれた路線
日本生命vs第一生命 規模で圧するか、展開力でうっちゃるか 逆転もある?新たな100年戦争/阿部新一・・・26
コマから瓢箪?町工場の将来像が見えてきた
直径2㌢に込めた「ものづくり」 「コマ大戦」がもたらす大同団結/千葉龍太・・・・・・・・・38
この人に聞く参議院外交防衛委員会民主党筆頭理事・大野元裕
揺れる中東の行方 「イスラム国」の誤算、アメリカの陥穽/聞き手・高馬卓史・・・・・・・・22
ついにロールアウト初飛行へ
メイド・イン・ジャパンの誇りかけた ジェット旅客機“MRJ”が完成/杉浦一機・・・・・・・30
【時代を駆けるベンチャー】マイクロ・トーク・システムズ
4万人の市民マラソンにも対応 自動計測システムで世界へ飛翔/川嶋光・・・・・・・・・・34
【地域活性化に挑む】一過性では終わらせない
出現した「買い物難民」の救世主 熊本市「健軍商店街」の「医商連携」/新谷敬・・・・・・61
【連載】内閣総理大臣の経済学
財務省を敵に回し景気で勝負 歴代首相と異なる道に踏み込む 安倍晋三が狙う“長期政権”/塩田潮・
・・・64
【CEOの同性愛】司法も宗教も後押し
カミングアウトは時代の流れ 男女格差是正も進まぬ日本は…/藤田利之・・・・・・・・・・70
【ワールドビジネスアイ】
だからアップルには誰も勝てない 中国に沈むサムスン、マクドナルド/山井俊・・・・・・・・72
財務諸表から話題企業を追う──宅配サービスの創造主
国内ネットワーク構築一段落 問われる収益成長、国際展開
ヤマトホールディングスの課題/児玉万里子・・・・・・・・・・・・・・・・42
海外レポート──激戦“世界鉄道市場”
国有巨大2社合体とインフラ銀行設立による中国の猛攻に先進国企業は…/奥村皓一・・・・・76
ニューリーダー・インタビュー
日本の港湾事業の活路/藤木幸夫・・・・・・・・・・・・・・・・・9
グラビア樹木巡礼──「杉」 巨木を尋ね、語りかける/吉野信・・・・・・・・・・・・・・・・3
ニューススクランブル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18
【政治】メディアを「敵・味方」に選別 気になる安倍政権との距離感
【企業】パナソニックに「一極集中」車載用電池を巡る複雑な思惑
【財界】次期経済同友会の代表幹事に 三菱ケミカル小林社長が浮上
【官界】同期3人回しの大義も飛んだ 再増税延期に財務省の募る焦燥
経済指標を読む
「ゼロ成長」のリスク露呈した日銀の決断 消費釣瓶落とし再増税見送る首相の決断/鈴木治・・・44
壮心記
中間層を襲ったIT革命 はじける“不平等”バブル/熊谷弘・・・・・・・・・・・・・68
活かせ!日本の技術力
ホンダジェットも控える「日の丸」ジェット旅客機 さらなる発展のカギは…/森谷正規・・・46
アメリカインサイト
民主党敗北とTPPの行方/霍見芳浩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・80
世界の雑誌を読む
行き詰まる十把一絡げの金融政策 債務デフレ「ユーロ」解体のすすめ/竹内猛・・・・・・・48
ロシアレポート
なぜ反米主義に変わったのかプーチンの特殊地政学的世界観/石郷岡建・・・・・・・・・・・82
フォーリントピック
【中 国】終結を余儀なくされた「トラ退治」江沢民派の猛反撃に折れた習近平/湯浅誠・・・84
【朝鮮半島】公に姿を見せたキーマン“徐大河”拉致問題は越年、正恩「病後」の不安/井野誠一・・86
アジア通信
留置場から連れ出し記者会見「タイ式」犯罪報道のやり過ぎ/松田健・・・・・・・・・・・・79
天下の異論正論
恐怖が生み出したイスラム国/西部邁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・88
名経営者が遺した言葉
製造業の社長は工場経営の責任者を経験しないとダメだ──田中文雄/大野誠治・・・・・・・92
日本近代史の真相
陸軍の裏側を見た吉薗周蔵の手記(93)/落合莞爾・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・98
ひとの心 経営のこころ
人生は救われている自分を見出す旅路 感謝と喜びに素直に目覚めた時こそ…/浅尾法灯・・・104
言の葉のしおり
全く新しい戦争・青島(チンタオ)攻略──帝国陸海軍の経営学(59)/川又良一・・・・・・52
“メディア”ストーカー
ヘイト・クライムは黙認か/野田峯雄・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・97
一言居士
幻想の太陽光発電/波田尚・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・90
俳句の遊歩道/丸岡忍・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・106
ニューリーダー図書館
書評海外の話題図書今月の新刊・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・94
ONLY YESTERDAY
横浜発展の基礎を築いた 飛鳥田一雄市政の偉業/大西紀男・・・・・・・・・・・108
BUSINESS INFORMATION
長谷工コーポレーション / セブン&アイ・ホールディングス / 日本航空・・・・・・・75・91・103